2017/11/21 22:25

漳平水仙 秋のお祭り

先週末11月17日(金)から11月19日(日)までの3日間、漳平水仙の産地である福建省漳平市南洋鎮で「漳平水仙茶文化節」というお祭りが開かれました。残念ながら私は行けなかったのですが、現地のお茶屋さんに色々聞い...

2017/11/20 21:57

鳳凰単叢の香りの種類が多いわけは?

鳳凰単叢は香りが魅力のお茶ですが、一口で「鳳凰単叢」といっても色々な香りがあります。広東省地方標準の地理標志産品 鳳凰単叢茶には10種類の香型が記載されており※、一般的には「十大香型」と呼ばれています...

2017/11/12 22:26

「【「標準」を読む】第4回:烏龍茶の標準」を聞いてきました

本日は「【「標準」を読む】第4回:烏龍茶の標準」という、国家標準(JAS、JISの中国版)の中国茶について勉強するセミナーに行ってきました。中国茶の国家標準には、「植物として何を使うか」「製法」「等級の分...

2017/11/06 13:09

旧柳澤邸でのお茶席

先週の11月3日(金)に旧柳澤邸でお茶席を設けさせていただきました。ご来席いただいた皆様には深くお礼申し上げます。当日は快晴でとてもお天気に恵まれました。事前の天気予報では雨マークが付いていたのでとても...

2017/10/29 23:49

「第1回 中国茶勉強会 紅茶」に行ってきました

今日はあいにくの雨ですが、こちらの「第1回 中国茶勉強会 紅茶」に行ってきました。紅茶と言えば一般的にはインドやスリランカのイギリス式の紅茶が有名ですが、それらとはまた独自の進化を遂げた中国・台湾の紅...

2017/10/03 20:53

芝蘭香は何の香り?

昨晩twitterでアンケートとった芝蘭香とは何かですが、サクッと内容を知りたい方はこちらのツイートを参照してください。https://twitter.com/kouenu/status/914850547466981376簡潔明瞭に説明されています。この...

2017/09/19 23:07

鳳凰単叢の高山、中山、低山って何?(2020/12/13追記)

「中国茶園の標高って結構わかりづらい」というご意見を店主アカウントのTLで頂いたので、とりあえず鳳凰単叢、特に烏崠山に限定して解説します。他の地域は勉強中です。鳳凰単叢の高山、中山、低山は山の標高に...

2017/09/14 22:50

Camellia sinensisについての四方山話

twitterの店主アカウントのTLでタリエンシスの話が出たので、ちょっとお茶の種(シュ)について調べてみたのでその話をば。間違ったことも含まれてると思いますのでお気づきの点はご指摘いただければ幸いです。ただ...

2017/09/14 14:37

鉄観音の茶葉

写真1枚目と2枚目は鉄観音 清香の淹れる前と蓋碗で淹れた後の茶葉です。どんなお茶でもたいてい淹れた後は茶葉が膨らみますが、鉄観音は特に顕著です。さらに濃香よりも清香の方が膨らみます。清香は茶葉を焙煎し...

2017/09/08 15:11

茶寵(茶玩)

こちら、私が一人でお茶を飲んでるときの写真ですが、写真の奥の方に変な物が写ってます。これは茶寵(ちゃちょう)といって、お茶をかけて慈しむ置物です。私が今育ててるのは銭蛙という中国の瑞獣ですが、他にも...